top of page
検索

お菓子があればハロウィンです!←無理矢理w

  • 山根
  • 2015年11月9日
  • 読了時間: 1分

こんにちは

ハロウィンが終わり、徐々に街はクリスマスモードに移行しつつありますね。

そんな中、先週の11月3日(文化の日)にダーウィン・キッズスクールでは、ハロウィンイベントを開催しまし

た。

英語で映画を見ました。

小学生のみんなは英語で映画を見るのは初めてだと言っていました。

内心私は不安も抱えていました。

英語が分からなさすぎて途中で飽きられてしまうかもしれなかったからです。

しかし・・・

みんな食い入るように見てました!

佳境のシーンでは、腹抱えて笑っている子もいました(笑)

何の映画を見たか気になると思います。

『E・T』を見せたかったのですが、諸事情がありまして急遽変更いたしました。

見せたのは・・・

『ホームアローン』です!!!

「クリスマスの映画じゃねーか!!」というツッコミが入りそうですね(汗)

おもしろければ良し!としていただきたいです(笑)

最後にお菓子のつかみ取りしました!(ハロウィンっぽい・・はず・・)

これは非常に盛り上がりましたね!

小さい手でつかめるだけつかもうと、みんな必死でした。

クリスマスにもイベント企画していますのでお楽しみしていてください!

ツイッターも宜しくお願いいたします。

@darwinkids01


 
 
 

最新記事

すべて表示
またも快挙!

こんにちは いきなり寒波がやってまいりましたね! あっという間に白銀の世界に様変わりです。 子供たちは雪遊びができてうれしそうですが、 私は雪かきを強いられて悲しいです。(笑) 一気に寒くなったので皆さま風邪にはご注意ください!...

 
 
 
暖冬の原因???

こんにちは あけましておめでとうございます。 本年もダーウィン・キッズスクールを宜しくお願い致します。 さて、年も明けて1週目の授業が終了いたしました。 久々に子供たちに会いましたが、相変わらず元気いっぱいでした。 ガ○使に影響されて、 「ででーん、先生OUT!」...

 
 
 
Y'sメモリー

こんにちは 今年もあと少しで終わりますね。 時間が経つのはあっという間です。 最近子供たちが習字をしているのを見ていると昔の自分を思い出します。 今日はそんなわたくしの淡いメモリーを綴りたいと思います。(暖かい目でみてください笑) 私は小学校2年生の時に毛筆を始めました。...

 
 
 
Recent Posts
Archive

家庭教師部門です

中高生の学習塾部門です

リンク
bottom of page