またも快挙!
- 山根
- 2016年1月25日
- 読了時間: 1分
こんにちは
いきなり寒波がやってまいりましたね!
あっという間に白銀の世界に様変わりです。
子供たちは雪遊びができてうれしそうですが、
私は雪かきを強いられて悲しいです。(笑)
一気に寒くなったので皆さま風邪にはご注意ください!
私は喉をやられまして、声がガラガラヘビ状態です!
キッズスクールでは、ちょっとしたニュースがあります。
習字部門の方で12月に競書大会に出品いたしました。
その結果が返ってまいりました。
なんと今回も全員入賞することができました!
7月に続き連続で全員入賞とはすばらしいですね!
残念ながら金賞はいませんでしたが・・・。
今年の7月には必ず金賞を取ってもらいましょう!
そろばんの方では、早くも10級のテキストに入ろうとしている生徒がいます。
12級と11級は凄まじい速さで突破していました。
本人も「計算めっちゃはやくなったよ~」と喜んでいました。
その生徒は普段のほほんとゆるい感じでいますが、スイッチが入るとすごい集中力を見
せてくれます。
別人のようになります。
子供はすごいですね!
そろそろ節分ですね。
キッズで鬼がでるかもですよ~(笑)
ツイッターも宜しくお願いいたします。
@darwinkids01
最新記事
すべて表示こんにちは あけましておめでとうございます。 本年もダーウィン・キッズスクールを宜しくお願い致します。 さて、年も明けて1週目の授業が終了いたしました。 久々に子供たちに会いましたが、相変わらず元気いっぱいでした。 ガ○使に影響されて、 「ででーん、先生OUT!」...
こんにちは 今年もあと少しで終わりますね。 時間が経つのはあっという間です。 最近子供たちが習字をしているのを見ていると昔の自分を思い出します。 今日はそんなわたくしの淡いメモリーを綴りたいと思います。(暖かい目でみてください笑) 私は小学校2年生の時に毛筆を始めました。...
こんにちは 少々更新が遅れてしましました。 申し訳ありません(汗) 先週はそろばん検定を実施しました。 私が試験官の方をさせていただきました。 いつもと違って声を低くして厳格な雰囲気を出しながら、試験中に注意事項を説明していると、子供たちは普段と...
Comments